これで本州が北海道から九州まで新幹線でつながるわけです。
但し、函館は半島の突端にあるという地形的な条件のため、
新幹線の駅は、近隣の北斗市にできています。
これは新幹線が将来札幌まで延伸することを計画したうえでの
路線決定なので、仕方がないのですが、函館にとっては結構な痛手かと。
新幹線の駅から、函館まで在来線に乗り換えて20分ほどかかります。
空港のほうが近いです。
これはどういった事になるのか。
開業してみないとわかりません。
![]() |
![]() |
![]() |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。